2018年9月17-19日にIEEEインドネシア・インド・日本のジョイントチャプターおよびIEEE宇宙航行エレクトロニクスソサイエティ+地球科学とリモートセンシングソサイエティがBPPT(技術のアセスメントと利用庁およびバンドン工科大学と共同で、2018アジア太平洋地球科学とリモートセンシング技術・電子工学国際会議(AGERS 2018, ISEDM 2018)をチャプネット(IEEE インドネシア・インド・日本のチャプターのネットワーク)のイベントとして開催した。テルコム大学のアリフィン・ヌグロホ博士が中心となってインドISROのシブ・モハン博士、新潟大学の山田寛喜教授とともに企画した。廣瀬がキーノートスピーチ、招待講演を行い、この分野における今後の3国の共同研究の在り方を議論した。
On 17-19 September 2018, IEEE Indonesia Section’s Joint Chapter IEEE AESS/GRSS and Seminar PTPSW 2018 with BPPT (Agency for Assessment and Application Technology) and ITB (Bandung Institute of Technology) held IEEE Asia-Pacific Conference on Geoscience, Electronics and Remote Sensing Technology (AGERS) 2018 and 8th International Symposium on Earth-Hazard and Disaster Mitigation (ISEDM) 2018 and National Seminar PTPSW 2018, with the THEME : “Best Practice for Disaster Mitigation using Geoscience, Electronic, and Remote Sensing" planned by Dr. Arifin Nugroho of Telkom University with India ISRO Dr. Shiv Mohan and Japan Niigata University Prof. Hiroyoshi Yamada. Hirose presented a keynote speach and an invited talk on adaptive earth observation technology to discuss possible cooperation among Indonesia, India and Jalan.




<<AGERS 2018 Jakarta and ISEDM 2018 Jakarta as a new event of IEEE ChapNet of Indonesia, India and Japan Chapters>>
17-19 September 2018